2022年の感想
- 仕事ばっか
- 副業初めてやった(2月~7月終わりでやめた)
- 副業は想像以上に精神的な体力を要求された
- いい経験にはなったので、やっては良かったかな。後悔はしていない
- 時間に余裕がないと勉強する時間が取れないとわかった
- 仕事でGoが触れた
- Goクソ!って思うところがたくさんあったけど、総合的に評価するとJavaScript周りの世界より5000兆倍くらいは治安が良かった
- Rust、結局雰囲気だけしか理解してない
- 「書く」だけならそこまで苦労はしないけど、シュッとはまだいけない
- RDBMS、全然勉強しなかった
- えーん
- 個人開発で年収イッセンマン!!結局またワナビで終わった
- プロトタイプ開発でモチベ落ちて投げ出しちゃう
- フロントエンド部分がめんどくさすぎる
- そのサービスモデルで金稼げるんか?って考えてやめちゃうやつもいくつか
- マネタイズ部分、真面目に勉強するか
- React飽きた
- 触りたくない
- 考えたくない
- みんながみんな「とりあえずReact」みたいな世の中になったのでマイナーなモノが好きなオタクとしてはもういいや、って気持ち
- Test周りの知見がかなり得られた
- Testing Libraryとか、Playwrightのブラウザテストとか
- テストで保証する粒度を考えたり
- 仕事の人にインターネットネームで呼ばれることになれすぎて本名で呼ばれるとムズムズするようになった
- フロントエンド、もっと簡単にできるようにならんのか?
- とりあえずバックエンドだろうがインフラ周りだろうが、分からないことがあったとしてもドキュメントや類似事例を調べて雑に自走して実装できるようになった
- 前からできてはいたけど、「調査・調べる -> 実装できる」までの時間がかなり短くなってる
- 意外とこれできる人すくないんだなって思ってて、これは強みにしていきたいな
2023年にやりたいこと
- まじめにフロントエンドから逃げる
- 少なくてもReactからは卒業する。こいつには頼らない
- やるとしたらブラウザ周りのレイヤーが低い部分を触る
- RDBMS~~~
- 個人開発、マネタイズできるやつ一本作りたい
- またワナビで終わりそう
- フロントエンド部分でモチベ落ちちゃうからそれを解決する仕組みを考える
- Web飽きたので別の領域を探す
- コア機能というか、レイヤーが低い部分を実装できたら一人前って感じがする
- テクニカルライティング勉強して真面目な文章もちゃんと書けるようにする
- この文章読めばわかるけどこんなんじゃ社会人として生きていけないわね
- OSSは引き続きちょくちょくやる
- 大規模OSSのコア機能にコミットできたらな・・・
2023年はどうなるんだろう。まぁいい感じになんとかなるはず!!
余談
ブログ誰も見てくれないからZennに進出したんだけれど、ここでも身内のオタクにいいねされただけなので良かったら見ていってください!